忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/08

前回の続き、声が重い、軽い

前回の続きです

藤原さんは喉が少し締まり気味の発声法ですが

それは藤原さんだから成立するわけです

元々、喉仏がかなり大きく

共鳴腔が非常に大きいから

喉を締めても十分な共鳴が得られます(たぶん)

しかも元々喉仏の位置が低いために

多少上がったところで低音域の倍音が過度に少なくなることもなく

バランスのとれた声になるというわけです(おそらく)

そして、真逆の僕は

喉を少し締めただけで共鳴腔はなくなり

すこし喉仏が上がっただけでバランスは崩れ

元々の声質も残念なので

...となります(号泣)

新サイトできたんやで↓!

この記事の内容は古いのでこっちで最新情報を手に入れてくれ!

ボイトレ戦士リターンズ!

拍手[0回]

PR

2013/07/09 ボイトレ日記となんか Comment(0)

リンク
 
 
 
プロフィール
 
HN:
職業:ボイトレ戦士Lv.3
性別:
非公開
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(´・ω・`) 前回の詐欺のお詫び...喉締めと歌声と過去記事の関連性
最新情報!喉締め改善と歌声を作る秘密!
非天然ミックスから天然ミックスへ 喉締め発声の新説
声の一本化
 
 
RSS
 
 
 
P R
 
 
 
フリーエリア
 
google-site-verification: google15033e3c6a57238a.html