忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/08

強調される倍音とミックスボイス

こんにちは。Lv.3です。

今回は強調される倍音とミックスボイスについて書いていきたいと思います。

ミックスボイスとは高音発声の妨げになる低音倍音を切り捨てて徐々に声帯を伸展していく発声方法です。

声帯というのは喉仏の前下部分から鼻の裏の奥につながっているらしく、この下の方の声帯の振動を徐々に上に持ってくることで高音発声を可能にします。

なので、少しずつ声は軽くならざるを得ません。

前の記事に書きましたが、僕のように低温倍音が元々少ない人は高音域の低音不足に悩まされます。

そこで、このミックスボイスの特徴を理解して高音域でも低音をきかせるにはどうするか?

低音を維持したままで高音域を歌うと張り上げや喉締めになる可能性が高いですね。

まずは一番最初にやるベきはやはり喉締め改善でしょう。

そのつぎにやるのが輪状甲状筋の筋トレで声帯の伸展強化。

とりあえずは喉仏を上げない以外の方法は今のところは実験段階の籠もり気味の声で歌うとかしか思いつきません。

おもいつき次第書きますので今回は許してください。

とりあえずは、極力喉仏を上げないということで。

今回は、この辺で失礼します。


新サイトできたんやで↓!

この記事の内容は古いのでこっちで最新情報を手に入れてくれ!

ボイトレ戦士リターンズ!

拍手[1回]

PR

2013/05/01 喉締め、声質改善 Comment(2)

リンク
 
 
 
プロフィール
 
HN:
職業:ボイトレ戦士Lv.3
性別:
非公開
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(´・ω・`) 前回の詐欺のお詫び...喉締めと歌声と過去記事の関連性
最新情報!喉締め改善と歌声を作る秘密!
非天然ミックスから天然ミックスへ 喉締め発声の新説
声の一本化
 
 
RSS
 
 
 
P R
 
 
 
フリーエリア
 
google-site-verification: google15033e3c6a57238a.html